宿泊体感ハウス申し込み受付中

宿泊体感ハウス申し込み受付中

  • 日時:随時受付しています。申込フォームよりお問合せください。
  • 場所:岐阜県中津川市坂下字中之垣外171-3 地図
宿泊体感ハウス申し込み受付中

真夏の室内は暑いのが当たり前だと思っていませんか?
エアコン1台で家中が快適な温度で管理された家があります。

冷房がない部屋、トイレ、脱衣所などは暑くて行きたくない、、、
熱中症も心配ですよね。
住み心地を考えた共和の家なら、そんなは心配はいりません。
まずはご体感ください!

共和木材では家づくりをご検討のお客様に、宿泊体感ハウスをご提供しています。

無垢材を使った快適な暮らしがしたい。空気の循環の良い住まいで家族みんなの健康を守りたい。家づくりを始めたばかりで比較の基準を勉強したい方でも歓迎いたします。

共和の家の体感ハウスをぜひご活用ください。

 


 

「共和の家」を知っていただくための宿泊体感ハウス。
せっかく1泊していただくのですから、満足してお帰りいただきたいもの。
そこで、ぜったいに押さえておくべき見学のポイントをご紹介させていただきます。

 

宿泊体感ハウス


 

見学のポイントその1

素足で感じて下さい

エントランスから一歩足を踏み入れた瞬間、夏ならサラッとした感触が、冬ならほんのりあたたかい感触が足もとから伝わってきます。スリッパではなく素足で家全体に流れる空気を味わってみてください。

 

素足が気持ちいい家

 


 

見学のポイントその2

 

開放的な間取りでも寒くありません

大きな吹き抜けが与える開放感はとても爽快なもの。「でも冬は寒いんじゃないの?」と思っていた方、いかがですか?あたたかいでしょう?家中がほぼ同じ温度なので大きな吹き抜けや間仕切りのない大空間がデザインできるのです。

開放的な間取り

 


 

見学のポイントその3

 

やはり日本人は木に癒されますよね?

製材業からスタートした共和木材。木を使った家づくりを皆様にしていただきたいという思いがあります。木の素晴らしさを私たちなりに表現してみましたのでご覧ください。リビングの太い梁、床材は1階がナラ、2階がカラマツです。

リビングの太い梁

リビングの太い梁

1階の床材はナラ

1階の床材はナラ

 

2階の床材はカラマツ

2階の床材はカラマツ

 


 

見学のポイントその4

 

温度差がないことを数字でもお確かめください

体感ハウスの至る所に温・湿度計が置いてあります。本当に温度差がないことをチェックしてください。冬場に冷え込みやすい洗面所、浴室も寒くありません。また真冬に宿泊された翌朝には窓のチェックをお忘れなく。結露していないことに多くの方が驚かれます。

温度差がない

 

窓をチェック!

窓をチェック!

 

結露していません

結露していません

 


 

見学のポイントその5

 

日本の粋・和室

最近は本格的な和室を造る方が少なくなりました。でも畳の清々しさ、障子越しの灯りの柔らかさなどに憧れるかたはまだまだ大勢いらっしゃいます。共和木材には日本の伝統技を継承する匠が居ますので、その素晴らしさを知っていただきたいと体感ハウスに和室を設けています。和のテイストを採り入れる参考としてもぜひご覧ください。

和のテイストの玄関

和のテイストの玄関

 

本格的な造りの和室

本格的な造りの和室

 


 

見学のポイントその6

 

地下小屋裏も忘れずチェック

地下室ってかび臭いイメージがありませんか?体感ハウスの地下室に降りるとそんなイメージは吹き飛びます。基礎まで外断熱しているため、居室と全く同じ空気が流れているのです。オーディオルームを作ったり、ホームシアター、ライブラリー室にしたりすることも可能。夢が膨らみますね。また小屋裏で、換気装置のお手入れがどれくらいの手間かも確かめておきましょう。

 

地下と小屋裏の温度差

地下室

地下室

 

 


 

ぜひ真夏と真冬の2回、ご宿泊ください

宿泊体感ハウスは真夏と真冬の2回、経験していただくことをおすすめしています。
じめじめして寝苦しい夏、朝起きるのがつらい冬にこそ「いい家」の値打ちがおわかりいただけると思うからです。百聞は一見に如かず、ぜひお出かけください。

宿泊体感ハウスの見学を申し込む 

 

体感ハウス紹介ムービー

 

 

 


 

宿泊体感されたお客様の感想

 

 

宿泊されたお客様のお声の一部です

 

・室内干しができるか濡れたタオルを干して試す事ができた

 

・全館空調の音がどれ程の大きさなのか体感できた

 

・近くに線路があり列車が走るが全く気にならなかった

 

・雨音が気にならずぐっすりと眠る事ができた

 

・思ったより音が響くので吹抜けを計画する際は何か対策が必要だと感じた

 

・温度差が無い事がいかに体が楽かという事を実感できた

 

・夜中にトイレに起きたが、家中が暖かく何かを羽織る必要が無かった

 

 ・キッチンから脱衣室への動線が家事をする際に楽だと感じた

 

・勝手口が必要か悩んでいたが参考になった

 

・壁板やフローリングが色々な種類が使われていて参考になった

 

・一般的な住宅は床下や小屋裏は外部扱いになるが、外断熱工法で基礎から屋根まで外断熱されているので、床下や屋根裏も室内と同じ様な環境になり収納等に使える事が分かりあまり動かさないような荷物は小屋裏へ収納する計画ができる事が分かった

 

map

  • 宿泊体感ハウス

岐阜県中津川市坂下字中之垣外171-3

お問合せ
TEL:0573-75-2071 FAX:0573-75-3381 [営業時間] 8:00~17:00 [定休日] 第2・第4土曜日、日祝日

 

 

お急ぎの方はお電話でお問合せください↑コチラをタップ↑

 

 体感ハウスの見学・宿泊をお申込む

 

 

 

 

 

 

体感ハウスの申込はコチラです ↑

参加ご予約フォーム

プライバシーポリシー

共和木材工業株式会社では、個人情報保護に関する法令を遵守するとともに、その取り扱いには細心の注意を払っております。「個人情報の保護に関する法律」に基づき、以下の事項を「公表」いたします。

 

個人情報の利用目的の公表に関する事項

お客様から直接書面にて個人情報を取得する場合は、その都度利用目的を明示させていただきます。それ以外で、個人情報を取得する場合は、次の利用目的の範囲内で取り扱わせていただきます。

1.お客様からのお問合せの対応

2.お客様に適した情報やイベント案内を郵送・Eメール等でお知らせ

3.お客様の家づくりに関するご提案

4.必要に応じてお客様へのご連絡

 

 

第三者への開示

取得した個人情報は、お客様の同意がなく第三者に開示することはありません。

ただし、次の場合は除きます。

1.法令に基づく場合

2.人の生命、身体及び財産の保護のために緊急の必要性がある場合

3.協力会社と提携して業務を行う場合。

(協力会社に対しても適切な管理を要求します。)

  

 

開示・訂正・削除

1.お客様の自己の情報について紹介を希望される場合、所定の手続きに基づき開示します。

2.その結果、誤りなどを指摘され、削除または訂正を希望される場合は、これに応じます。

3.本人より個人データの開示を求められた場合、遅滞なく開示いたします。

4.利用目的が変更された場合、本人に通知、または公表いたします。

 

 

安全管理

個人情報保護に関して適用される法令、規範を遵守し、安全管理のための必要かつ適切な措置を行います。

 

 

クッキー(Cookie)の利用について

当社は、本人のコンピュータに保存されたクッキーを取得し、収集した行動履歴(アクセスしたURL、コンテンツ等)とお客様の属性情報(年齢、性別、職業等)を関連づけて利用する場合があります。なお、クッキー単独では、特定の個人を識別できないため個人情報とは考えておりませんが、個人情報と一体となって利用する場合には、これらも個人情報とみなします。
本ポリシーに同意されない場合は、お客様がブラウザの設定を変更することによりクッキーの受け取りを拒否することが可能です。
ただし、クッキーを無効にした場合は、一部のサービスが受けられない場合があることをご了承ください。

 

 

セキュリティ

インターネット上で転送される情報は、お客様のコンピュータとサーバとの間を経由している間に悪用されたり、不正に使用される危険があります。

お客様が安心して閲覧していただけるように、インターネット上で情報を自動的に暗号化して通信を行うセキュリティ機能(SSL:Secure Sockets Layer) を導入しています。

 

 

個人情報の取扱いに関する窓口

当社の個人情報保護に関する苦情については、下記までお申し出ください。

 

共和木材工業株式会社

〒509-9232  岐阜県中津川市坂下872‐1

TEL:0573-75-2071

FAX:0573-75-3381

 

電話でのご予約
[営業時間] 8:00~17:00
[定休日] 第2・第4土、日祝日、その他会社規定による