切妻屋根の桧の家(本巣市T邸)
全体|全体
物件データ
| 営業担当 | 糸魚川 豊実 | 
|---|---|
| 設計担当 | 坂井田 環作 | 
| 工事管理担当 | 田口 雅彦 | 
建築中レポート
- 1. 2004年11月04日
- 
  基礎鉄筋工事 
 職人さんが鉄筋を図面通りに一本一本手作業で加工・組立します。
- 2. 2004年11月04日
- 
  基礎鉄筋工事全景 
- 3. 2004年11月23日
- 
  建前 
 大工さんと鳶さん合わせて8名と現場監督4名の総力戦で建前を行います。
- 4. 2004年11月25日
- 
  贈呈式 
 大黒柱の贈呈式です。
- 5. 2004年12月09日
- 
  外断熱工事 
 柱の外側から断熱材で覆うことにより熱容量を大きくし、住み心地を向上させます。
- 6. 2004年12月16日
- 
  外断熱工事完了 
 断熱工事が完了した時点で柱や梁は外部からはまったく見えないのが外張り断熱の特徴です。
- 7. 2004年12月18日
- 
  造作工事 
 もうすぐ冬至の為、日が落ちるのも早いです。
- 8. 2004年12月24日
- 
  ベランダ防水 
 万が一のことを考えてサッシを取付ける前に防水します。
- 9. 2005年01月15日
- 
  外部軒裏 
 要所に有孔材を使用することにより外側通気層の排気を促します。
- 10. 2005年01月26日
- 
  気密検査 
 高気密住宅であることを気密工事完了時に検査します。
- 11. 2005年02月16日
- 
  造作工事完了 
 社内検査を経て内装工事へと進みます。
- 12. 2005年03月10日
- 
  内装工事 
 クロス貼り完了
- 13. 2005年03月29日
- 
  完成!! 
 「いい家」が完成しました。
- 14. 2005年03月29日
- 
  完成!! 
 無垢の木をふんだんに使用した体にやさしいお家です。
