木の温かみを感じながら家中快適空間に!|下伊那郡
長野県下伊那郡M様邸
エリア別|長野県 注文住宅
建築中レポート
- 1. 2022年05月09日
- 
  地鎮祭地鎮祭を行いました。 
 事故無く安全に工事を進めて参ります。
- 2. 2022年05月14日
- 
  地盤調査工事地盤調査を行いました。 
 地盤に十分な強度があり、補強は必要ありませんでした。
- 3. 2022年05月22日
- 
  基礎工事基礎工事が始まりました。 
- 4. 2022年05月23日
- 
  基礎工事掘り進めていきます。 
- 5. 2022年05月27日
- 
  基礎工事防湿シートを敷き、捨てコンクリートを打設しました。 
- 6. 2022年05月30日
- 
  基礎工事型枠を建て込み、鉄筋工事を行っています。 
 天気が良くて助かります。
- 7. 2022年06月02日
- 
  基礎工事鉄筋工事完了です。 
- 8. 2022年06月05日
- 
  基礎工事瑕疵保険会社JIOの検査を受けました。 
 問題無く合格です。
- 9. 2022年06月08日
- 
  基礎工事コンクリートを打設しました。 
- 10. 2022年06月25日
- 
  基礎工事基礎工事完了です! 
- 11. 2022年07月10日
- 
  建て方工事建物廻りを養生して建て方前の準備をしました。 
 
- 12. 2022年07月13日
- 
  建て方工事土台伏せを行っていました。 
 基礎と土台の間には気密材を取付、隙間ができないようにします。
- 13. 2022年07月14日
- 
  基礎工事土台伏せ完了です。 
- 14. 2022年07月16日
- 
  建て方工事さあ、建て方開始です。 
- 15. 2022年07月17日
- 
  建て方工事2階の梁桁が掛かりました。 
- 16. 2022年07月18日
- 
  建て方工事2階の柱を建てました。 
- 17. 2022年07月19日
- 
  建て方工事野地板を張りました。 
 自社製材工場で丸太から加工された物です。
- 18. 2022年07月20日
- 
  建て方工事ルーフィングを敷いています。 
- 19. 2022年07月24日
- 
  屋根工事瓦を荷揚げしています。 
- 20. 2022年07月25日
- 
  屋根工事瓦の荷揚げ完了です。 
- 21. 2022年08月01日
- 
  造作工事金物が適正に取り付けられているか確認しました。 
- 22. 2022年08月08日
- 
  屋根工事瓦工事が完了しました。 
- 23. 2022年08月18日
- 
  外壁工事外部に透湿防水シートを張り、サッシ廻りに防水テープを張りました。 
 
- 24. 2022年08月26日
- 
  外壁工事破風、鼻隠しにガルバリウム鋼板を取付けました。 
 
- 25. 2022年09月10日
- 
  外壁工事外壁のガルバリウム鋼板を張っています。 
 カラーはブラックパールです。
- 26. 2022年09月18日
- 
  造作工事押入内部に自社製材工場で加工した桧板を張りました。 
 収納する物に桧のいい香りが移ります。
- 27. 2022年09月28日
- 
  造作工事脱衣室の壁のボードを張りました。 
- 28. 2022年10月09日
- 
  造作工事天井下地を組んでいます。 
- 29. 2022年10月16日
- 
  造作工事和室の造作を進めています。 
 綺麗な桧の化粧柱です。
- 30. 2022年10月23日
- 
  仮設工事外部足場を解体しています。 
 白と黒のメリハリのある外観に仕上がりました。
- 31. 2022年10月30日
- 
  左官工事玄関のタイル下地を造っています。 
- 32. 2022年11月04日
- 
  造作工事壁と天井に桧板を張りました。 
 まるでサウナの様です。
- 33. 2022年11月10日
- 
  内装工事クロス下地の作業を行っています。 
 パテを飼い、下地を平滑にします。
- 34. 2022年11月13日
- 
  外構工事犬走りの型枠を組んでいます。 
- 35. 2022年11月15日
- 
  外構工事犬走りコンクリート打設完了です。 
- 36. 2022年11月18日
- 
  内装工事クロス張りが順調に進んでいます。 
 ショールームでお客様とご一緒して選んで頂きました。
- 37. 2022年11月27日
- 
  外構工事外構工事完了です。 
 あとは機器類の調整でお引渡しです。
- 38. 2022年12月18日
- 
  完成玄関にシューズクロークが隣接しています。 
 家族はシューズクローク側から出入りすれば玄関を綺麗に保てます。
 ピクチャーレールも取付けてあるので絵なども掛ける事ができるようになっています。
- 39. 2022年12月19日
- 
  完成ダイニングテーブル上部には3連のペンダントライトを配置しました。 
 また、ダウンライトは調光、調色タイプを採用し、シーンによって変える事が出来るようにしました。
- 40. 2022年12月20日
- 
  完成和室には3種類のクロスを組み合わせました。 
 襖紙は桜の花が舞うかわいい柄です。
- 41. 2022年12月21日
- 
  完成畳敷きの洋室。 
 縁側からの光を取り入れるため、大きなガラスが入った建具を選びました。
- 42. 2022年12月22日
- 
  完成キッチン背面はアクセントを付けるためクロスの種類を変えました。 
 
- 43. 2022年12月23日
- 
  完成天井、壁全面に桧板を張りました。 
 自社製材工場で加工されたとても美しい桧板です。
