共和ダイアリー
|
鉄筋工事が完了して 下場のベース工事、内側の型枠を建てる工事です。 前回、鉄筋監査を合格しまして 鉄筋とコンクリートの被り厚さを確保して 外周部の型枠を立て込み、ベース部分のコンクリートを打ちます。 コンクリートの強度が確保されると今度は、内側の立上り部分の型枠を立て込んでいきます。 (写真は、ハンチ部分の型枠工事の写真です。) 工務店が造る 外断熱『共和の家』。 現場 水谷 良紀 |
|
鉄筋工事が完了して 下場のベース工事、内側の型枠を建てる工事です。 前回、鉄筋監査を合格しまして 鉄筋とコンクリートの被り厚さを確保して 外周部の型枠を立て込み、ベース部分のコンクリートを打ちます。 コンクリートの強度が確保されると今度は、内側の立上り部分の型枠を立て込んでいきます。 (写真は、ハンチ部分の型枠工事の写真です。) 工務店が造る 外断熱『共和の家』。 現場 水谷 良紀 |